
【メンタルエイド】BRAND-NEW MUSIC DAYS

今回あなたの心に届けたい楽曲は
femme fatale の だいしきゅーだいしゅき です。
TikTokでも度々登場するこの歌の印象的な歌詞の意味を考察し
この歌が伝えたい想いの本質と、その真意に迫ります。
彼女たちの魔性の魅力溢れる世界観に、いつの間にか虜にされてしまう歌

大阪府出身のアイドル「戦慄かなの」さんと「頓知気さきな」さんとの
実姉妹による完全セルフプロデュースグループ「femme fatale(ファムファタール)」

名前の意味するところは「(男にとって)赤い糸で結ばれた破滅的魔性の女」であり、その意味がメイクや衣装、歌声などにも余すところなく表現されています。
キャッチーでコミカルなメロディーラインとキュートな歌声が織り成す
3分34秒の魔性の魅力溢れる世界観に心は躍り
イケないとは思っていてもいつの間にか「虜」にされてしまう…
そんな印象を受ける歌なのではないでしょうか。
歌詞の意味を考察!ジェットコースターみたいな恋がしたいの!その真意は…

さて、歌詞考察に入りますが「魔性の魅力」が溢れ過ぎていて、なかなか掴みどころが難しく、ぎゅっとしてもスルリとすり抜けられてしまうような印象のある歌ですので、全体考察としてご覧いただけると嬉しいです。
そして、この歌が伝えたい想いの本質は
ジェットコースターみたいな恋がしたいの!
ということで、ジェットコースターの様子を例えに考察していきましょう。
わっちゅーげっちゅー熱烈うぉんちゅー
しゅきしゅぎて弾けたvivid マインド
ルーレットグッドスタートきっとゲット
1等!1等!1等!
永久センキューときめきKnock you
1ミリの隙間にダイビング
ラブスタンプ全部コンプ 運勢アップ
いいぞ!いいぞ!いいぞ!いいぞ!
せーの!

ジェットコースターが走り出して、徐々に最高到達点に向かっている様子。
男の子への想いを熱くしながら心の奥では
「さて、今日はどうやってこの人をメロメロにしてあげようかしら」
だって今日はゴッドメンタル
勇しきチャレンジャー
ちょっとだけセンチメンタル
だいしきゅーだいしゅき♡123ハイ!

最高到達点からしばらく進んだジェットコースターが
加速をしながら一気に駆け降りようとしているイメージです。
高鳴る胸の鼓動を抑えながら男の子の出方を窺っているような感じで
駆け降りる瞬間に「勝負をかける」女の子の様子が見て取れます。
そして、TikTokでよく聴かれるサビの部分へと突入します!
まみむめもめも 目もみれないの
たちつてとてと 手と手が触れて
だいしきゅーだいしゅきになれ!
もっとキュキュッキュッキュート 強制ラブ!
あのねクリオネ 透けてるハート
でもねこの胸 見透かさないで
だいしきゅーだいしゅきになれ!
アタシじゃないなんて 終わってんね



宙返りや錐揉みしながらもスピードを上げて走るジェットコースター。
目まぐるしく変わる視線を恋で表すと
「好きな人と一緒の時間を過ごしている中でのスリルや紆余曲折」といったイメージになります。

女の子の「きゃ!」、「こわ~い!」、「もうダメーーー」といった声が聞こえてきそうですし、それを「大丈夫だよ。しっかり掴まって」といって余裕ぶりながらも少し表情をこわばらせる男の子の姿が目に浮かんで来るでしょう。
しかしながら、これはこの女の子の作戦…
ターゲットの男の子が自分のことを「だいしきゅーだいしゅき」になる魔術なのです。
- 俯き加減で時折上目遣いに視線を向ける
- 何気ない仕草で手と手を触れさせる
- シースルーな胸の内を適度にチラッとさせながら恥ずかしがる様子を見せる


自分がどうしたら可愛く見えるのか?
男の子にどんなことをしたらキュンとなるのか?
といったことがちゃんと分っているからこそ、その術を男の子に浴びせかけていく…
これで私のことを好きにならないと「終わってんね」!
そんなイメージになるでしょう。
2番のサビでは逆に
「操り人形」のような自分を楽しんでいる女の子の姿が見て取れます。
まみむ めろめろにして欲しいの
なにぬ ねこねこ恋のコネクト
だいしきゅーだいしゅきになれ!
もっとききっきっきっしゅ 強制ラブ!
あのね マリオネット あやつらレイディー
でもね それもね悪くはないね
だいしきゅーだいしゅきになれ!
アタシじゃないなんて(終わってんね)

男の子の操り人形のようになっている自分を楽しんでいるとはいっても本当に操られているのは「男の子」の方で、女の子は操られているフリをして楽しんでいる。といった方が歌詞のイメージと合致するのではないでしょうか。

思春期や青春時代はジェットコースターのようなスピードで駆け抜けていくもの…
ゆっくりと育む恋もいいけれど、スリルを味わいながらの恋の方が刺激的。
だから今は「ジェットコースターみたいな恋」がしたい!

私の想いが分からないなら、次のターゲットの男の子を「虜」にしてみせる。
私以外の女の子なんて、あなたをメロメロにできる訳がないんだからね!
「ジェットコースターみたいな恋がしたいの!」の真意を
筆者はこのように感じました。
TikTokで人気の理由とは?

最近のTikTokの傾向からは「切り抜き動画」が異常なほど多く見られるようになり、もはやテレビを観なくてもTikTokを観ていれば内容が分かるくらいになっていますよね。
キャッチーな楽曲に合わせて思い思いの振り付けでダンスを踊るといったものがあまり登場しないのは「パーソナライズ」の影響もあるとは考えますが、あまり切り抜き動画ばかりをお勧めされても興ざめしてしまいます…

社会情勢などもあって心が晴れないことが多い現世ではあっても、みんなが揃って楽しく踊る姿を観ていると気分も高揚しますし、映像を観ながら一緒に踊ることで身体もリフレッシュできると筆者は考えます。
そういった意味では、この歌が私たちの心と身体に与える「+の影響」は大きいものだと考えられますし、この歌のキャッチーでコミカルな部分が人気の理由の一つとなっているのではないでしょうか。
まとめ
今回は femme fatale の だいしきゅーだいしゅき について
歌詞の意味を考察し、この歌が伝えたい想いの本質や
TikTokで人気の理由についてお伝えしました。
BRAND-NEW MUSIC DAYSでは
この他にもたくさんの楽曲をご紹介していますので
そちらの方もどうぞご覧くださいね。
コメント