
今回の「NON SEALD」は「なんでもランキング」

この世の森羅万象を筆者の独断と偏見によるランキング形式でお伝えする内容です。
ナビゲーターは私、「しょうらくパンダ」です。

さて、今回のランキングですが、コチラになります。
【ZARD】390曲から選ぶ!ZARD人気曲ランキング
~坂井泉水さんからのメッセージ~

1991年2月10日~2007年5月27日(16年3ヶ月17日)。
これは、ヴォーカルの坂井泉水さんを中心とした「ZARD」の活動期間です。

彼女のあどけない表情や柔らかな笑顔、透明感の中に力強さを感じさせる歌声は多くの人の心の中に生き続けていますし、楽曲においては聴こえてこない日はないですよね。
今回は、彼女が世に送り出した約390曲という楽曲の中から「人気の高い曲」を筆者の独断と偏見で選んだベストソングをランキング形式でお伝えします。
世代を超えて愛されている歌もあれば、ある世代にドハマりする楽曲や「へぇ!こんな良い曲もあったんだ!」といったものもあるかもしれませんので、聴いたことがない人も新しい音楽との出会いを楽しんでいただけたら嬉しいです(^-^)

さらに今回は、ランキングを最後までご覧いただいた後「坂井泉水さんからのメッセージ」と題し、亡くなられてから15年となる今、坂井さんがファンのみならず現世を生きる私たちに伝えたいメッセージを、筆者の想いも含めてお伝えしますのでどうぞお楽しみに。
それではまず、ランキングの方から発表します。
【ZARD】390曲から選ぶ!ZARD人気曲ランキング
ランキングは、このようになっています!

まずは、いつものように
10位から4位までを簡単にではありますがご紹介していきます。
※引用させていただく動画はオリジナル音源を主体としているため、一部「リンク」からご覧いただくものがあることをご了承くださいませ。
第10位:君がいない
1993年に発表された、7枚目のシングル曲。

オリジナル版は「男性目線」、この曲では「女性目線」から歌われている「失恋ソング」。
失恋の悲しみよりもその先の前向きな感情を想起させる不思議な魅力のある歌です。
第9位:揺れる想い
1993年に発表された、8枚目のシングル曲。

言わずと知れた「ZARDを語る上で欠かせない歌」なのではないでしょうか。
爽快感と透明感が、優しく心を包み込んでくれる歌声に魅了されます…
第8位:眠れない夜を抱いて
1992年に発表された、4枚目のシングル曲。

「デジャブ」をイメージして作ったとされるこの歌。
「大好きなあなたとデジャブで見たあの頃まで戻って愛を確かめ合いたい」といった想いが伝わってくる、なんとも素敵な歌です。
第7位:Good-Bye My Loneliness
1991年に発表された、ZARDのデビューシングル。

ここからZARDは始まりました。新人アーティストとは思えないくらい伸びのある歌声と表現力に、当時の筆者は初見で虜になったのを記憶しています。
悲しみから抜け出し、前を向いて歩いていこうとする力強さも感じる歌です。
第6位:永遠
1997年に発表された、22枚目のシングル曲。

君と僕との間に 永遠は見えるのかな…
大人の恋愛の中での「秘めたる想い」を詞にしたとされるこの歌。
想いの深さ、愛の深さを感じさせます。
第5位:マイ フレンド
1996年に発表された、17枚目のシングル曲。

曲の中で何度も転調していますが、この転調について筆者は「想いの届け方の強弱」を表現しているのではないかと考えます。
いつも側にいて支えてくれる人たちへの熱い想いを届ける訳ですが、それぞれの個性などをしっかりと分かった上で表現を変えながら、確かな想いを伝えようとしている…
1つ1つの音、1つ1つの言葉を大切にしているからこそ、この歌が心に響くのではないかと、筆者は考えます。
第4位:Don‘t you see!
1997年に発表された、19枚目のシングル曲。

世界中の誰もがどんなに急いでも
私をつかまえていて
引用元-「Don’t you see!」作詞/坂井泉水
この歌の大サビ。一番最後のフレーズになります。
絶対つかまえている
絶対この手を離さない!
ファンであれば、誰もがそう思ったことでしょう。
心と心が通い合うイメージがする歌なのではないでしょうか。
いよいよ、ベスト3です。

お待たせしました! ベスト3の発表です。

第3位:きっと忘れない
1993年に発表された、10枚目のシングル曲。

アカペラから始まって、徐々に高鳴る鼓動を表現するメロディーライン。
そして、サビの部分で自分の想いを昇華させる…
切なさが込み上げてくる歌であり、聴き込むほどに胸がキュンとなる歌です…

第2位:負けないで
1993年に発表された、6枚目のシングル曲。

「ZARDを語る上で欠かせない」というか「ZARDといえばこの歌」ですよね。
この歌を歌う坂井さんの歌声には優しさとぬくもり、力強さ、癒しをも感じます。
今を生きるすべての人の心の支えとなる歌であり
愛と勇気を与えてくれる歌なのではないでしょうか。
いよいよラスト1曲!

第1位:
あの微笑みを忘れないで
1992年に発表された、ZARD 3枚目のアルバム
「HOLD ME」の4曲目に収められているこの曲。

やわらかな風と温かな陽だまりを感じさせるメロディーラインが印象的であり、優しい瞳で少し微笑みを浮かべながら歌う坂井さんの歌声にも癒されますよね…
季節が巡り、時代も変化して行く中にあっても忘れてはいけないものがある。
それは「心からの笑顔」であり「夢と希望を胸に抱いて進むこと」だと
この歌は教えてくれていると筆者は考えます。
坂井泉水さんからのメッセージ


このランキングは坂井泉水さんからのメッセージとして筆者の想いも込めました。
10位から順に1位までの楽曲タイトルをすべて盛り込んだメッセージ…
亡くなられて15年。坂井さんが現世を視た時に何を想うのか。
そして、ファンのみならずZARDの音楽を愛する人たちに
坂井さんが伝えたいメッセージとはどんなものだろうか…
そんな想いを込めた
「坂井泉水さんからのメッセージ」をご覧ください。

突然私がいなくなり 「君がいない」と激しく揺れる想いの中で 眠れない夜を抱いて今日まで過ごしてきた皆さんへ。 もう悲しまないでください… これまでに出会った多くの人たちの愛と笑顔が私の宝物。 皆さんが私のことを憶えてくれていることで 「Good-Bye My Loneliness」と心から言えるようになりました。 私は寂しくありません。 皆さんは私にとって、永遠のマイフレンドだから 私の気持ちは、分かっているでしょう(Don't you see!) 私はいつまでも皆さんの心の中で生き続けます。 私も皆さんのことを、きっと忘れない。 だから…これから先、つらいことや悲しいことに負けないで。 そして、どんな時も私と出会った時の あの微笑みを忘れないでほしいです。
次回の「なんでもランキング」もどうぞお楽しみに!
コメント