【10-FEET】Re方程式~歌詞の意味を考察!高き壁の前で見つめ直す己の原点

未来が変わる思考術

【メンタルエイド】BRAND-NEW MUSIC DAYS

今回あなたの心に届けたい楽曲は

10-FEET の Re方程式 です。

Total Playing Time 4:26 ※sourced by. 10-FEET

歌詞の意味を考察し

この歌が現世に伝えたい想いの本質に迫ります。


内に秘めたる情熱を燃やし続けながら、新たな未来への道を突き進むイメージ

引用元-THE FIRST TIMES

多彩なジャンルの音楽を駆使し独自のサウンドを生み出し続ける

日本のスリーピースロックバンド10-FEET(テンフィート)

2023年秋に発表したこの曲。

引用元-Amazon/(C)TBS

小林有吾さん原作の漫画の実写版として制作された

高橋文哉さん・志尊淳さん主演のTBS系ドラマ

「フェルマーの料理」の主題歌として書き下ろされました。

ドラマの概要・あらすじなどはコチラ

私立ヴェルス学園高校3年生の北田岳(高橋文哉)は
数学者を志すもその道を挫折した天才数学少年。

学食のアルバイトをしながら無為な日々を過ごしていたある日
ミステリアスなカリスマシェフ・朝倉海(志尊淳)と出会い
料理の才能を見出され、数学的思考で料理という難題に立ち向かっていく。

同名コミックが原作のガチンコエンターテインメント。

疾走感と躍動感にあふれるサウンドが心を躍らせ、ボルテージが一気に沸点まで上り詰める感じがします。モチベーションも高まり、自然に走り出してしまうといった印象を持つ人もいることでしょう。

内に秘めたる情熱を燃やし続けながら、新たな未来への道を突き進むイメージで、聴き込むほどに力と勇気が湧いてくる。そんな楽曲だと筆者は感じました。


歌詞の意味を考察!高き壁の前で見つめ直す己の原点

さて、歌詞考察に入ります。

複雑怪奇にみえるフレーズが並んでいる歌詞ですが

込められている想いは“シンプル”であり“合理的”かもしれませんよ。

早速一緒に見ていきましょう。

Pepper in my 頭

Shakin‘式 How shakin’式 方程式

And da 方程式 and da “pho“

“math pescatore”

引用元-Uta-Net

イントロ2回繰り返されるこの部分。

語呂が良く韻も踏んでいるので心地よく耳に届きますが、耳を凝らして聴いていると「士気(式)方式 方程式」と聴こえます。この部分がドラマの内容そのものを表していると筆者は考えます。

math「数学」pescatoreパスタ料理の1つのことを表していますが、原作やドラマの内容を踏まえて考えると「数学×シンプルな料理」を示しているのではないでしょうか。以上のことから、筆者の考察はこんな感じになります。

自らの情熱を1つのものに託して極めようとする気位とその姿に、感化された人たちの心をも熱くする。それは、いとも簡単に成し得ているようでも緻密な計算(方式)に則った行動であり、それを最もシンプルな形式(方程式)で表している。“なんて合理的なんだ…”

風が止んで ガラスみたいな

忘れ去られた湖のようさ(哀音why?)

胸の洞窟の奥の奥の方

不思議の国はこの星の方さ(哀音why?)

トカゲみたいな言葉たち

便利と手軽が笑ってる

気づかないのかい? 消してるのかい?

ピノキオが作ったピノキオみたいなもんさ

引用元-Uta-Net

この部分の歌詞で「???」となっている人が多いのではないですか?

筆者独自の視点から、下線で示した2つの言葉の意味するところについて深掘りしていきますね。

トカゲみたいな言葉とは何なのか?

イメージされるのが「尻尾切り」であり、切れた部分はまた再生され元通りになりますが、すべてが元通りになる訳ではなく、強度や色なども変わっています。であれば、この部分は「分かったような顔をして悦に入っている」という意味合いになると筆者は考えます。

ピノキオが作ったピノキオとは何なのか?

ピノキオは、人形作りのゼペットじいさんが作った木製の操り人形だと考えれば、この部分は「操り人形が作った操り人形」ということになり、前の歌詞と合わせて考察すると「自分で考えることなく周りに振り回されているだけの人たち」ということになるでしょう。

こういったことを踏まえ、この部分の歌詞考察はこんな感じになります。

分かったような気になって悦に入り、なんでもかんでも「簡単に」「手軽に」「便利なように」などと言って利便性を追い求めていることは、悪く言い換えると「手抜き」「怠慢」につながってしまう…

何事においても論理的に筋道が通っていて矛盾のない「合理性」を追い求めることが大切であり、自分で考えることなく(周りに)振り回されていると、本当の自分を見失ってしまうぞ!

咲いて枯らしてもう一回 最初からもう一回

誰もいないけどもう一回 もう一回

変わったと思っていた 最初からそうだった

それでも明日をもう一回 もう一回

引用元-Uta-Net

サビで何度も連呼される「もう一回」。英語にすると「restart」を意味していて、againではないのは「再び(会う・始める)」というのは同じであっても「そのまま元通りではない」ことに由来していると考えた時、この歌が伝えたい想いの本質が見えてきます。

「方程式」の前に「Re」が付いた楽曲タイトル

方程式が「最もシンプルな形で表されたもの」、いわゆる「シンプル」であり「Re」は「返る」を意味するとすれば、全体を通して伝えたい想いは「原点に返れ」になると考えられますよね。

以上のことから、筆者がこの歌が現世に伝えたい想いの本質を

高き壁の前で見つめ直す己の原点としているのです。

以降もこんな感じで考察を進めていきますのでどうぞお楽しみに!

※2番以降の歌詞も載せておきますね

取り残されたシリウスのように

遠く離れて芽吹く閃きを(哀音why?)

ヒイラギ達は季節も忘れて

棘のその奥に輝き凝らした(哀音why?)

顔のないヒストグラムの様に

定められていた行き先には

点対象に映った二つの星があって

輝きよりも眩しいanswerの方へ

引用元-Uta-Net

そしたら明日はもう一回 最初からもう一回

誰もいないけどもう一回 もう一回

変わったと思っていた 最初からそうだった

それでも明日をもう一回 もう一回

引用元-Uta-Net

Parabola深海でthinking

Hyperbola shakin’式 how shakin’方程式

探り出すdegree 邪魔し出すdebris

retireじゃなく出会いとdesire

弾けだす甘美 完美から脱皮

さらに空に新たに咲く花火

Wanna be登るカラナビrope手繰り

Shakin’式 how shakin’方程式

引用元-Uta-Net

Pepper in my 頭

Shakin‘式 How shakin’式 方程式

もう一回

引用元-Uta-Net

まとめ

Total Playing Time 4:26 ※sourced by. 10-FEET

今回は 10-FEET の Re方程式 について

歌詞の意味を考察し

この歌が現世に伝えたい想いの本質に迫りました。

BRAND-NEW MUSIC DAYSでは

この他にもたくさんの楽曲をご紹介していますので

そちらの方もどうぞご覧くださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました