
【メンタルエイド】BRAND-NEW MUSIC DAYS

今回あなたの心に届けたい楽曲は
菅田将暉 さんの ユアーズ です。
歌詞の意味を考察し、この歌が伝えたい想いの本質をお伝えします。
“自分らしく生きる覚悟”を強く優しく、心に寄り添う形に表したメロディー

引用元-ナタリー
感覚的俳優として多彩な役柄を演じる一方で、音楽活動においては素顔の自分で表現する歌声が私たちを魅了する、大阪府箕面市出身の日本の俳優であり歌手の「菅田将暉」さんが発表したこの曲は、ツバキマサタカさん脚本、松岡茉優さん・芦田愛菜さん主演の日本テレビ系ドラマ「最高の教師~1年後、私は生徒に■された~」の主題歌として話題となっています。

引用元-クランクイン!/(C)NTV
ドラマの概要・あらすじはコチラ。
いま私の目の前にいる生徒は 「1年後、私を“殺す”30人の容疑者」。 時代に寄り添い、生徒に寄り添うことを諦めた 鳳来高校の化学教師・九条里奈(松岡茉優)は 卒業式の日に担任である3年D組の生徒たちを見送った後 何者かによって4階から突き落とされてしまう。 最後に見た光景は、制服の袖だった。 「なんで……?嫌だ!どうして?誰が?死にたくない!」 そう願った瞬間、彼女は始業式の日の教室に戻っていた… 真相を突き止めるために覚悟を決め 教室、人生、そのすべてを覆し 命がけで生徒と本気で向き合っていく “新時代”の学園ドラマがはじまる。

引用元-クランクイン!
主題歌を歌う菅田将暉さんは、楽曲について次のように話されています。
なかなか自分の心のままに生きることはできませんが 少しでも風通しよく毎日を送れますように。 もし想いが溢れて張り裂けそうになっているのなら 何気ない我慢がいつの間にか前が見えないくらい積もっているのなら あなたの人生の為に、あなたに生きてほしい。 そんな制作陣の作品への想いを僕らなりに形にしました。 「ユアーズ」宜しくお願いします。

引用元-回憶
また、主演の松岡茉優さんは、楽曲について次のように語られています。
この曲を初めて聞いた時、今までの菅田将暉さんの アーティストとしての楽曲の中でも ひと際優しいお声のように私は感じました。 それはきっと生徒たちに向けてなのか 生徒だった人たちへ向けてなのか とても優しい歌声が物語の最後に流れると思うと これからのドラマの放送がさらに楽しみになりました。
歪んだ社会に心を病まされ、自分らしく生きようとする人に牙を剥き、自分と同じように心を病ませることが繰り返されて創り上げられた「生きづらい世の中」…

そんな世の中への警鐘と考えてこの歌を聴き込んだ時、この楽曲が“自分らしく生きる覚悟”を強く優しく、心に寄り添う形にしたメロディーだと筆者は感じました。
歌詞の意味を考察!誰よりも大切なあなたへの遺言

では、注目の歌詞考察に入ります。
寂しさや暗さの中に、仄かな温もりを感じる優しさが滲む歌詞…
まずは全文からご覧ください。
しまったままの心に
わたしのふりした誰かがいる
滲んだキズに浮かぶその姿が
そっと睨んでた ずっと
Source: https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/masaki-suda/yours/
染まっちゃったわたしのこと
たそがれ空 嫌いだった
どちらでもないカラー
モノクロームなら綺麗なんだ
誰かのようで
Source: https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/masaki-suda/yours/
さようなら 飾ったりしないで
むねの花みたいにさ
さりげない仕草で 日々をころして
このまま 叫んだりしようぜ
いのちからがら逃げてさ
「世界よ、わたしの愛は冷めた」
こころの採点なんて誰もつけらんないや
観覧車に乗って
目をつぶったって、ほら
いいから
Source: https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/masaki-suda/yours/

あいまいな存在
許したって損はないや
たいがいは問題ないぜ
Source: https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/masaki-suda/yours/
絶望も理想も
わたしだけのまばゆいストーリー
離さないでキスしたいや
Source: https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/masaki-suda/yours/

さようなら
世界はきっとそうだ 誰かのことなんてさ
どうでもよくて無責任に笑って
だからさ わたしも興味ないよ
理不尽に忘れていこう
祈るよ、世界の隅っこのために
Source: https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/masaki-suda/yours/
さようなら 笑ったりしないでいい
傷だらけになって
そっとこぼした涙を燃やして
このまま 叫んだりしようぜ
いのちからがら生きてさ
「世界よ、わたしの愛は冷めた」
こころの採点なんて誰もつけらんないや
観覧車に乗って
目をつぶったって、ほら
いいから
Source: https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/masaki-suda/yours/

しまったままの心に
わたしのふりしたわたしがいる
Source: https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/masaki-suda/yours/

楽曲タイトルなどから考察を進めていきます。
楽曲タイトルの「ユアーズ」。
単語では「yours」であり、意味は「あなた(がた)のもの」と訳すのが一般的ではありますが、他の和訳を見てみると「敬具、草々」などといった「手紙の最後に記される言葉」もあるようです。

引用元-回憶
ドラマの内容から考察した場合、主人公である九条里奈先生は、卒業式当日に何者かによって4階から突き落とされ、命を落とす直前に1年前にタイムスリップし、過去の自分と向き合いながら、自分の命を奪ったとされる生徒30人との「答え合わせ」をしていく展開。

引用元-シネマカフェ
だとすれば、このドラマは「九条先生と3年D組全員との遺言」が描かれていると考えられ、それを踏まえて改めて楽曲タイトルを見た時、これは「1年間の思いを乗せた長い手紙」を表していると筆者は考えました。

引用元-Instagram
あなたの人生はあなたのものであり
誰にも阻害することはできないけれど
支えてくれた人たちへの感謝は忘れてはいけない。

引用元-DRAMIND
あなたの人生の中で出会った99の素晴らしい出来事も
たった1つの悲しみによってすべてが終わることだってある。
だからこそ人生は尊いものであり、儚いものなのだ…

引用元-YouTube
たとえどんな形で終焉を迎えようとも
自分が精一杯生きた証を遺せたのであればそれでいい…
この視点から、筆者はこの歌が伝えたい想いの本質を
「誰よりも大切なあなたへの遺言」としているのです。
まとめ
今回は 菅田将暉 さんの ユアーズ について
歌詞の意味を考察し、この歌が伝えたい想いの本質をお伝えしました。
BRAND-NEW MUSIC DAYSでは
この他にもたくさんの楽曲をご紹介していますので
そちらの方もどうぞご覧くださいね。
コメント