
【メンタルエイド】
BRAND-NEW MUSIC DAYS

今回あなたの心に届けたい楽曲は
米津玄師 さんの 毎日-Every Day です。
この記事では、楽曲紹介ならびに楽曲を聴いた筆者のイメージ・感想をふまえ、筆者独自の視点から歌詞の意味を考察し、この歌が伝えたい深いメッセージや想いの本質に迫ります。
どうぞ最後までご覧ください。
楽曲紹介ならびに楽曲を聴いた筆者のイメージ・感想

日本を代表する男性シンガーソングライター米津玄師さんが
日本コカ・コーラ「ジョージア」のCMソングとして書き下ろしたこの曲。

期待に胸を膨らませた朝、絶望に打ちひしがれた夜。
喜びとやすらぎに包まれた日、悲しみと苦しみに苛まれた日。
“1日”に焦点を当て、そこで繰り広げられる人間模様を描いた楽曲であり、聴き込むほどにささくれ立った心が癒され、ほっこりとした気持ちにさせてくれる…そんな楽曲だと筆者は感じました。
歌詞の意味を考察!マイペースでいい。1日を大切に生きよう

さて、歌詞考察に入ります。
全文については、コチラからご覧になれます。

楽曲タイトルの真意

まずは楽曲タイトルから考察を行い、歌詞全体を通して
この歌が伝えたい想いとその真意に迫っていきたいと考えます。

楽曲タイトル「毎日-Every Day」
「日常」ではなく「毎日」とし
Everydayではなく”Every Day”としていることに
この歌が伝えたい想いの本質があると筆者は考えます。
どうしてそう考えるのか?
タイトルが「1日を大切に生きること」を表しているからです。
言葉の意味から考えてみましょう。
日々の事実を基とした積み重なりが連なるものが「毎日」
特に意識せず、なにげなく過ぎて行くのが「日常」
リアリティーがあるのは当然「毎日」の方ですよね。

記憶や印象に残る「毎日」を過ごすことは、なにげない「日常」よりも遥かに心身を疲れさせるものだけれど、1日の中で表現した喜怒哀楽が何よりも替え難い「経験」へとつながっていく…
このことを踏まえ、歌詞全体を見て行くと
歌詞にはこんなメッセージが込められていると筆者は考えます。
上手くいかないことを憂い、苛立ち、悲しみに暮れ続けるよりもむしろ『100%上手くいくことなんて有り得ない』のだから、毎日巻き起こる問題と向き合い、自分なりの答えを出しながら、決して焦らず腐らず自惚れず、自分のペースでゆっくり前へ進んでいくしかないよね。
印象に残る歌詞から深いメッセージ、伝えたい想いを読み解く

ここでは筆者が楽曲の中で印象に残る歌詞から考察を行い
この歌が伝えたいメッセージや想いを読み解いていきます。
早速一緒に見て行きましょう!
毎日毎日毎日毎日
「毎日-Every Day」米津玄師 引用元-Uta-Net
冒頭とアウトロに登場する「連呼」。印象に残りますよね。
始めから3つ目までは音階が上がり、最後に下がる「毎日」…
この部分を考察すると、こんな感じになるでしょう。
『今日こそ…今日こそ…今日こそ!…やっぱり…』
「毎日」の後に続く歌詞。
僕は僕なりに頑張ってきたのに
何一つ変わらないものを
頑張ったとしても変わらないものを
この日々を まだ愛せるのだろうか
「毎日-Every Day」米津玄師 ※抜粋 引用元-Uta-Net
一所懸命生きている。ひたむきに、がむしゃらに走り続けている。
でも、何も変わらないし何をやっても上手くいかない…
そんな気持ちが心を支配し、苛立ちとやるせなさが募るばかり。
いいかげん逃げ出したい! 何もかも捨ててしまいたい!
でも、そんなこと出来やしない…
何度も自分の心に問いかけながら答えを探し続ける中
人生において最大の問いかけに辿り着く…
それがこの部分になるのではないでしょうか。
これを、筆者独自の視点から要約するとこんな感じです。
イヤなこと、悲しいこと、怒りに震えることなどが連綿と続く日々の中であっても、いつかそれが、楽しいことや嬉しいこと、感動することなどが連綿と続く日々へと変わりゆくのだと信じて生きていけるかどうか?
この問いかけの答えが「愛するしかない」とするならば、繰り返される「毎日」と向き合いながら、ゆっくりと自分らしく生きていこうとする“強いメッセージ”を、私たちの心に伝えようとしていると筆者は考えます。

誰にとっても1日は始まり、そして終わっていきます…
何も起こらない平凡な1日、紆余曲折あった1日など様々ではあるけれど、何よりも大切なことは「あなたにとって1日を大切に生きることができたのかどうか」であり、どんな1日であっても“経験”として受け入れ、前へ進む力に変えられるかではないでしょうか。
そのことを、この歌は楽曲を通して私たちに気づかせてくれているのだと筆者は考え、この歌が伝えたい想いの本質を「マイペースでいい。1日を大切に生きよう」としているのです。
まとめ

今回は 米津玄師 さんの 毎日-Every Day について
楽曲紹介ならびに楽曲を聴いた筆者のイメージ・感想
この歌が伝えたい深いメッセージや想いの本質に迫りました。
BRAND-NEW MUSIC DAYSでは
この他にもたくさんの楽曲をご紹介していますので
そちらの方もどうぞご覧くださいね。
コメント