
今回のレビューは
奈良市・古市町に2022年4月15日にオープンした
麺~leads~なかの の TORI白湯らーめん を味わってみました
鶏白湯ラーメンは、筆者にとっては「初体験の味」になるので
空腹を凌ぎ、代りに期待で胸を膨らませながら現地へと向かいました。
味わった際の「忖度なしの率直な感想」をお伝えしますので、どうぞ最後までご覧ください。
それでは始めていきましょう!
「麺~leads~なかの」の代表作「TORI白湯らーめん」。その味わいに思わず「ウマい!」

国道169号線(通称:天理街道)沿いに、ひときわ目立つ白い建物。
「麺~leads~なかの」は、そこにありました。


奈良県大和高田に本店があり、天理にも同様の店舗が。
前評判が高いのは知っていた筆者。
おそらく初日は混雑するかもと考え、開店から1週間経過後に行ってみることに。

旧店舗がサイゼリヤだったこともあって
玄関口は少し狭かったです…
ドアを開けてすぐの場所に「食券機」が。

ラーメンは4種。
TORI白湯らーめん、特製TORI白湯らーめん
TORI白湯らーめん(塩)、特製TORI白湯らーめん(塩)
初めてなので、一番スタンダードの「TORI白湯らーめん」の食券を購入し
しばらく待っていると、順番がきたとのことで店内へ。
カウンター席5~6席程度。
今般の感染症対策があってか、テーブル席は10席足らずでしたが
広々としていることがかえって筆者には好印象でした。


本店の方では行列ができる程の人気店だと知り
弥が上にも期待が高まる中、ついに「TORI白湯らーめん」とご対面!

TORI白湯らーめん : 930
見た感じ、とてもシンプルな一品。
クリーミーさは一見しただけで分かります。
さて、鶏白湯スープとやらがどんな味わいなのか?
早速いただいてみることに。

泡系スープなので、口当たりは軽い印象です。
鶏白湯と魚介のWスープのようで、口に含むと
初めは鶏白湯の濃厚な風味が、その後に魚介の風味が感じられました。
さて、次は麺を味わってみることに。

中太麺で、スープとよく絡むので、ツルツルと食べられちゃいます。
麵自体にも味があるように感じました。
麵の長さが程良いので、女性や子どもにも食べやすい工夫がしてあるように感じ
多様なお客様を意識しているのだろうという印象を持ちました。
こういったお店であれば、家族連れにも人気が出そうですよね。

チャーシューは、ドルチェポルコという生ハムに使われる豚肩ロースのレアチャーシュー。
初めて食べましたが、とても食感が良く美味しい…
何よりラーメン全体の味を壊さない、優しい風味が印象に残っています。
すべて味わい終わった後、人目も憚らず「ウマい!」といってしまったので
店員さんをビックリさせてしまいました…
まとめ

今回のレビューは
【奈良市・古市】
「麺~leads~なかの」さんの「TORI白湯らーめん」を味わってみました
「麺~leads~なかの」さんの詳細情報については、コチラ!
一度食べたらヤミツキになりそうな絶品ラーメン…
お近くにお越しの際には、ぜひお立ち寄りくださいませ!
コメント