
【メンタルエイド】BRAND-NEW MUSIC DAYS

今回あなたの心に届けたい楽曲は
LE SSERAFIM の EASY です。
全編に亘って英語と韓国語で構成されている歌詞の中から
印象的な歌詞について筆者独自の視点から和訳(意訳)し、その意味を考察!
この歌が伝えたい想いの本質をお伝えします。
どうぞ最後までご覧ください。
“冷やかさ”の中で仄かに感じる“熱”が、内に秘めた感情の燻りを表すメロディ

2022年デビュー以降、透明感の中にあどけなさが残る歌声と圧巻のダンスパフォーマンスで瞬く間に世界のミュージックシーンを席巻した韓国の5人組ガールズグループ「LE SSERAFIM(ル・セラフィム)」が発表したこの曲。

楽曲を初めて聴いた時の筆者のイメージは「燻り」です。

一定のリズムで静かに流れていくメロディは単調でどことなく“冷やかさ”を感じるけれども、サビの辺りで仄かに感じる“熱”に、彼女らの内に秘めた感情の「燻り」を表しているように感じました。

3分9秒という短い楽曲ながら存在感は抜群にあり、令和を代表するポップチューンとして多くの人の心を揺れ動かせることは間違いないと筆者は考えます。
次の章は、歌詞考察。
楽曲タイトルや歌詞に込められた想い
筆者がこの歌が伝えたい想いの本質とした
不安な時こそ“自分を信じろ!”の真意をお伝えします。
そのまま続いてご覧ください。
歌詞の意味を考察!不安な時こそ“自分を信じろ!”

さて、歌詞考察に入ります。
全文(公式の和訳を含む)については、コチラをご覧ください。


楽曲タイトル「EASY」
そのまま訳すと「簡単」になりますが
何がどう簡単なのか? 興味が湧くところですよね。

世の中において簡単なものなんて何一つないけれど
私たちがすべて“簡単”にしてあげる
そういった意味が、歌詞の至るところに表されていて
自己顕示欲や虚栄心MAXの主人公がイメージされますが
その裏に隠された「本心」にこそ
この歌が伝えたい想いの本質があると筆者は考えます。
Damn, I really make it look easy
Yuh know that I make it look easy
「EASY」LE SSERAFIM
あぁ 何をするにも私にとっては簡単。
そんな風に見えるでしょう?
あなたを見ていると分かるわ
歌詞の中に何度も登場するこのフレーズですが
何のためにそんなことをするのか?
歌詞にはこう描かれています。
Uhm I’ve been tryin’ so long to show you show you show you
(あなたにこのことを見せたくて、ずっと頑張ってきたの)
「EASY」LE SSERAFIM
何事においても”簡単”であり、”できるのは自分しかいない”ということを、あなたに分かられたいという思いがここにあるのではないでしょうか。それは一方で「私がやって見せることは、あなたにもできることなのよ」ということを暗に伝えようとしているとも考えられますよね。
ここに、この歌が伝えたい想いのヒントとなるものが見え隠れしています。
それは何なのか?
「trust me(私を信じて)」、そして「trust myself(自分を信じて)」です。

歌詞の中にそのことを裏付けるものがあります。コチラです。
조명 꺼진 뒤의 난 wander in the night
Don’t know what is right, don’t know ‘bout my rights
시기심, 의심, 불신, 이젠 friends of me, yuh
세상에게 난 반쪽짜리 seraphim, yuh
「EASY」LE SSERAFIM
この部分を意訳すると、こんな感じになります。

夜の街をさまよう私は、あなたの目の前にいる私ではない
何が正しくて、何の権利があって私は存在するのか分からない
不安に苛まれ続ける日々を過ごし、生きている…
私は私…私でしかない。
この世に蔓延る嫉妬や不信、疑惑や憎悪を背負い
「出来損ないだ」と罵倒されても、私は私でしかないのだ…
だからこそ強くならなければいけない!

虚勢を張って自らを鼓舞する。精一杯自惚れる。
上っ面なものなら”簡単”だろうけれど
簡単に見えるものほど簡単ではないことを分かってほしい…

誰もがみな、何某かの不安を抱えながら生きている。
独りではどうすることもできないことが山のようにある。
そんな時、大切なことが「仲間を信じること」、「自分を信じること」
固い絆と揺るぎない信念があれば、この世の不安は”簡単”に消え失せるだろう…

この歌には、そんな想いが込められていると筆者は考えます。
これが、この歌が伝えたい想いの本質を
不安な時こそ”自分を信じろ!”とした真意です。
まとめ

今回は LE SSERAFIM の EASY について
印象的な歌詞について筆者独自の視点から和訳(意訳)し、その意味を考察!
この歌が伝えたい想いの本質をお伝えしました。
BRAND-NEW MUSIC DAYSでは
この他にもたくさんの楽曲をご紹介していますので
そちらの方もどうぞご覧くださいね。
※LE SSERAFIMの楽曲については、コチラの方も歌詞考察を行っています。
興味がある人は併せてご覧ください!
コメント