筆者が日常にふと考える「はてな?」について、分かりやすくお伝えしている記事が集められています。
【節分】恵方巻(恵方巻き)はなんでもいい!由来やルールを知って福を呼び込もう!【2024年の恵方は東北東】
今回の「よもやま話」は「【節分】恵方巻(恵方巻き)はなんでもいい!由来やルールを知って福を呼び込もう!」と題し、節分には欠かせない「恵方巻」にまつわる本質や恵方巻の由来、食べる時のルールなどから「なんでもいい」とする真意をお伝えします。
【新語流行語大賞2023】年間大賞は「A.R.E.(アレ)」!~トップ10の中から知っておきたい気になる言葉を徹底解説!
今回の「よもやま話」は、【新語流行語大賞2023】年間大賞に輝いた「A.R.E. 」を含め、選出されたトップ10の新語流行語の中から、知っておきたい気になる言葉について徹底解説!悲喜こもごもあった2023年を飾った言葉の数々をぜひ覚えておきましょう!
【新語流行語大賞2022】ノミネートされた言葉の意味や由来、いくつ知っていますか?
今回の「よもやま話」は、令和4年12月1日午後2時に発表された毎年恒例の「ユーキャン新語流行語大賞2022」においてノミネートされた10個の言葉について、その「意味や由来をどのくらい知っているのか」をあなたと一緒に検証していきたいと考えます。
ハロウィンの「Trick or Treat?」。本来の意味から現世の日本を視る
今回の「よもやま話」は「ハロウィン」がテーマです。ハロウィンの常套句「Trick or Treat?」の本来の意味から現世の日本を視てみると、とてもじゃないが心の底から楽しめるものではないことが分かります。その真意について政治を例に挙げてお伝えします。
【参議院議員選挙2022】議席確定!本当にそれでいいのか~一国民としての総括
今回の「よもやま話」は、令和4年7月10日行われた「第26回参議院議員選挙」についての内容です。今回の投票率や各政党の獲得議席数ならびに総議席数などを視ながら、個々の政党についての選挙結果を一国民の目線から検証し、今回の選挙全般を総括します。
ジャイアンに視る日本の未来~沖縄慰霊の日に現世を、未来を考える~
今回の「よもやま話」は、「ジャイアンに視る日本の未来」。沖縄慰霊の日を迎えるにあたり、現世に拡がる思考などについて、国民的アニメ「ドラえもん」のキャラクター「ジャイアン」を例に挙げ、現世の政治や社会の本質を視ながら日本の未来を考えます。
人財育成に欠かせない「かりてきたねこ」って何?
今回の「よもやま話」はビジネス用語について。「報連相」や「こまつな」などと同じくらい重要な「かりてきたねこ」なるワードの意味や使い方、違いなどについてお伝えします。これらを駆使することで、人材は人財となって組織内での関係性もUPしますよ。
【認められたい病】承認欲求を満たしたいなら、自分を磨くことが先決!
今回の「よもやま話」は、現世においてまん延している「認められたい病」についてです。承認欲求の過剰版ともいえる「認められたい病」の具体的な事象をご紹介しながら、筆者の視点から誰もが現世を生きやすくなるための一考察をお伝えします。ぜひご覧ください。
【佐保川堤防の桜並木/奈良市】2022年春のさくらは見納め?!咲き誇る画像集&エピソード
今回の「よもやま話」は、奈良市にある桜の名所「佐保川堤防の桜並木」に関する内容です。2022年の桜もそろそろ見納め…名残惜しさと共に疲弊した心を癒してくれた感謝の気持ちで撮影した写真集。その時に出会った高齢者のエピソードから現世を視ていきます。
マインドフルネスは、自分軸の原点~意味や効果、作用、上手な活用例などをお伝えします
今回の「よもやま話」は、近年話題の「マインドフルネス」についての内容です。意味や効果、作用などを解説!やろうとしてもなかなか上手に活用できない人が多い中、これを活かして言動に移せる「意外な人物」との出会い(体験談)、自分軸・他人軸の違いを含めてお伝えします。
【医者への疑問】お医者さんの言う「様子を見ましょう」とは何の様子を見るのか
今回の「よもやま話」は、病院や診療所を受診した際に、あなたも一度は耳にしたことがある「様子を見ましょう」に焦点を当て、筆者が体験した実話を含め、その言葉の意味やその真相について、かかりつけ医が直接話してくださった内容をそのままお伝えします。
国際ロマンス詐欺の手口と実態~【実録】引っかかってみた結果~
今回の「よもやま話」は、日本において最近急増している「国際ロマンス詐欺」について。中東地域に駐留する軍人や医師などを名乗る人物がSNSなどを通じて恋人のように振舞うなどしながら金品や財産を騙し取るその手口や実態についてのリアルレポートです。
【成人の日】2022年新成人となるあなたへ「贈る言葉」
今回の「よもやま話」は「成人の日」にスポットを当てて、2022年新成人となるあなたへ「贈る言葉」をお伝えします。「21世紀に生まれ、21世紀を生きてきた新成人」への筆者からの「謝罪」と「願い」のすべてを心を込めて伝えます。ぜひご覧ください。
【新語流行語大賞】TOP10にノミネートされた言葉の意味まとめ
今回の「よもやま話」は、先頃発表された「新語流行語大賞2021」においての「年間大賞」を含めたTOP10にノミネートされた言葉たちにまつわる内容です。たくさんの新語流行語が誕生しましたが、それらの言葉の意味って、どれくらい知っていますか?
【大石あきこ×立川談志】時代も世代も違う二人の3つの意外な共通点
今回の「よもやま話」は、れいわ新選組の大石あきこさんと落語家の立川談志さんにスポットを当てます。先の総選挙で当選し、現在大注目の大石さんの現在の政治姿勢が、国会議員経験のあった立川さんと意外な共通点でつながっていた⁈その真意をお伝えします。
【衆議院選挙2021】未来の明暗は?一国民としての総括
今回の「よもやま話」は、先に行われた「第49回衆議院選挙」についての「総括」を、政治ジャーナリストでも経済アナリストでもない一国民である筆者が総括するという内容です。あくまでも一個人の見解ですが的は射ていると考えますので、ぜひご覧ください。
【体験談】詐欺まがいの副業に騙されないために
今回の「よもやま話」は令和に入って以降、コロナ禍もあって急激に増えている副業について、筆者が体験した「詐欺まがいの副業」3つをお伝えします。この記事をどうぞ心に留めておいて、あなたの大切なお金を魔の手によって搾取されないようにしてくださいね。
【鬼滅の刃】テレビアニメ版「無限列車編」から視る現世
今回の「よもやま話」は、現在テレビアニメ版「無限列車編」が放送されている空前の大ヒットアニメ「鬼滅の刃」にスポットを当て、その内容から筆者が感じ取ることができた「現世に対する警鐘」や「今、最も必要となるもの」についてお伝えする内容です。
「分かりやすく」とは、誰に対してなのか
今回の「よもやま話」は、世間一般によく使われている「分かりやすく」という言葉についてのコラムです。ネット検索などでも使われますが、果たして「誰に対して分かりやすく」なのか。その基準はどこに置くのか。今般の感染症での報道を一例に取り上げます。
オリンピック・パラリンピック東京大会を総括!アスリートへ心から「ありがとう」
今回は「オリンピック・パラリンピック東京大会総括」。「本当にこれで良かったのか」と誰もが抱き、賛否両論あった東京大会。この状況下においても懸命に頑張ったアスリートの名場面集などをご覧いただき、未来へ向けてのあなたの勇気と力になれば幸いです。