【メンタルエイド】
BRAND-NEW MUSIC DAYS
今回あなたの心に届けたい楽曲は
優河 さんの next to you です。
日本の女性シンガーソングライター「優河(ゆうが)」さんが
松たか子さん、松村北斗さん主演の映画「ファーストキス」の
エンディングテーマとして発表したこの曲。
映画「ファーストキス」とは?
結婚して15年を迎えた夫婦の物語。長く倦怠期を過ごしていた2人だったが、夫の事故死を機に妻は過去へとタイムトラベルし、出会った頃の夫と再び恋に落ちる。彼を救うため、そして再び愛を確かめるために、彼女は過去の夫と向き合うラブストーリー。
アコースティックギターを主体とした
ゆったりとしたメロディーラインと優しい歌声が特徴的で
聴く人の心を温かく包み込むような楽曲になっています。
今回は、そんな優河さんの楽曲「next to you」について
印象的な歌詞の意味を徹底考察!
この歌が伝えたい想いの本質をお伝えします。
どうぞ最後までご覧ください。
それでは歌詞考察に入りますが、公式な歌詞は未発表なため
筆者が配信音源から聴取した内容にて考察を進めていきたいと考えます。
※あくまでも“聴取したもの”ですので
歌詞が違っているかもしれないことをご容赦ください。
朝に冷えた頬に触れた
あなたの声もう一度
思い出す 香り 儚く
「next to you」 優河 音源より歌詞引用
繰り返した長い夜は
いつか消えて解ける
通り過ぎる風と同じで
「next to you」 優河 音源より歌詞引用
見つめてそっと
遠い夢の中でも
始まりのように
心のままに愛して
あなたを
「next to you」 優河 音源より歌詞引用
今 願いなんか
ただ 時をそっと
描いて行くの
交わる瞳を 隣で
今 迷いなんか
ただ 時を抱いて
選んで行ける
ぬくもり溶けあう手のひら
「next to you」 優河 音源より歌詞引用
朝に冷えた頬に触れた
あなたの声もう一度
思い出す 香り 儚く
この歌詞には、朝の静けさと共に大切な人とのふれあいが描かれています。朝の冷えた空気と、恋人の温もりの対比が美しく、まるで新しい始まりを告げるような情景が浮かびます。
繰り返した長い夜は
いつか消えて解ける
通り過ぎる風と同じで
このフレーズは、過去に抱えていた迷いや悩みが、やがて解き放たれていくことを示唆しているようです。映画「ファーストキス」では、主人公が過去に戻り、もう一度夫と恋に落ちるというストーリーが展開されますが、この歌詞と映画のストーリーが重なり合い、時間を超えた愛の再確認が表現されていると筆者は考えます。
この物語では、二度の「ファーストキス」が描かれています。
どちらも「ファーストキス」には違いありません。
しかし、1度目が「恋の始まる朝」だとすれば
2度目のファーストキスは「恋から愛に変わる朝」と言えるかもしれません。
時間の経過と共に、愛はより深く、切実なものになっていく…
そんな物語が、歌詞からも感じられますよね。
今 願いなんか
ただ 時をそっと
描いて行くの
交わる瞳を 隣で
未来を変えたいと願いながらも、その瞬間瞬間を大切に生きる…
歌詞にある「時をそっと描いて行く」という表現は
まさに映画のテーマそのものではないでしょうか。
今 迷いなんか
ただ 時を抱いて
選んで行ける
ぬくもり溶けあう手のひら
そして、「ぬくもり溶けあう手のひら」というフレーズは
もう一度夫の手を握りしめ、その温かさを感じる
彼女の心情とリンクしているように筆者は感じます。
いつまでも、このぬくもりを感じていたい…
その想いを具体化するならば
筆者がこの歌が伝えたい想いの本質とした
いつまでもあなたを感じていたい…になるのではないでしょうか。
今回は 優河 さんの next to you について
印象的な歌詞の意味を徹底考察!
この歌が伝えたい想いの本質をお伝えしました。
優河さんの「Next to You」は、映画「ファーストキス」のテーマと深く結びついた楽曲であり、歌詞には、時間を超えても変わらない愛の尊さ、そして「恋が愛に変わる瞬間」が描かれています。
1度目のファーストキスが「恋の始まる朝」なら
2度目のファーストキスは「恋から愛に変わる朝」。
この映画を観た後に「Next to You」を聴くと
さらに深い感動が味わえることでしょう。
BRAND-NEW MUSIC DAYSでは
この他にもたくさんの楽曲をご紹介していますので
そちらの方もどうぞご覧くださいね。